チャーハンというのは色んな野菜とごはんを入れて炒めてしまえばいいだけなので、ヴィーガンもよく食べる簡単メニューの一つ。
私がよくやるのはブロッコリーを細かく刻んでいれるブロッコリーチャーハンで超おすすめですが、
なんとなく、中華屋の懐かしい味のするチャーハンにも憧れます。
HOBOTAMAがでてきたいま、それが実現できるようになりました。
今回はエビを救うべく、エビもどきチャーハンのレシピです。もちろん、豚を救うべくハムに変えてもいいと思う。
先にいっておくと、ジャンクです。中華屋のチャーハンですから・・・
材料(1人分)
HOBOTAMA 液卵 1袋 (冷凍なので解凍しておく)
ベジむきえび 10個分くらい (冷凍なので解凍しておく)
長ネギ 3分の1
ヴィーガン味覇 小さじ1※昆布だしでも味の素でも良い
塩 小さじ半分
酒 大さじ1
醤油 少々
こしょう 少々
油
ごはん一膳

作り方
1:長ネギをみじん切り、ベジむきえびは程よい大きさに切っておく
2:フライパンや中華鍋に油を引いて十分温める
3:HOBOTAMAを入れてさっと炒め、ごはんを投入してよく混ぜる

4:1の長ネギとベジむきえびをいれ、塩と酒とヴィーガン味覇をいれて更に炒める

5:パラパラになってきたら、醤油をじゅじゅっといれて、こしょうを振って混ぜて出来上がり

要するに普通のチャーハンの作り方によって、普通のなつかしくておいしいチャーハンができるのです。
同じように作れるならヴィーガンでいいじゃんと思ってくれる人、
ヴィーガンはじめてちょっと疲れてきたぞ昔のごはん懐かしいなと思う人、
ヴィーガン長くなってきた人におすすめのメニューです。