【レシピ】おしゃれ味噌焼きおにぎり

猛暑の夏よ、さようなら、、、、。

新米の季節よ、こんにちは!

お米は1年中食べられますが 日本でお米が収穫できるのは 1年に1回だけ。
水田で育ったお米は 一粒一粒に ちゃんと水分が蓄えられています。
乾燥地で育ちやすい小麦に比べると 水の含有量は ずっと多いのではないでしょうか。
ご飯を炊く時にも お米の量以上の水を加えて炊きます。
パンは 小麦粉にそんなに水分を加えてこねたら パンになりません。

お米を主食として 毎日食べるのと パンを主食として 毎日食べるのでは 水分量摂取量という点からも かなりの違いが出るのではないかと 思います。 
ぷっくんぷっくん、そしてつるつるとしたお肌の人が 日本には 多いなあと感じるのですが そんなことも 大きく影響しているのかもしれませんね。

先日 私は 生まれ故郷の秋田を 20数年ぶりで訪ねました。

秋田の女性は みずみずしくて 細やかな肌をしている人が多いことに 気が付きました。
「秋田美人」という言葉がありますが 本当にその通りだなあと思いました。
美人というのは 顔の作りではなくて お肌のことを言っているのですね。
そして 秋田のお米は おいしいなあと思いました。きっと 水や空気や土などの 風土が そんなおいしいお米をを育てあげ 秋田美人を生み出しているのでしょう。

秋田の田園風景

近くで見るとこんな風。 稲穂が垂れて「早く刈ってよ~!」と 言っているようでした。

ということで 今回は お米料理です。
正直 新米は いじりまわさず 炊いて そのまま食べるのが 一番だと思います。
でも レシピとして それではちょっとつまらないので 今回は 焼きおにぎりにしました。
トッピングを加えてひとひねりの「おしゃれ味噌焼きおにぎり」です!!

おしゃれ味噌焼きおにぎり

このレシピでは よりおいしく仕上げるために ご飯を炊く時に お味噌と昆布を入れて炊き上げていますが 普通の白米で 作っても 何の問題もありません。

材料 (8個分)

米 2合
お好みの味噌 40g (大さじ2)
だし昆布 5gくらい
水 450gくらい

焼く時用

胡麻油 小さじ1くらい
みそ 大さじ1
みりん 大さじ1

トッピング用

人参の糠漬け、きゅうりの塩もみ、貝割れ大根、青しその葉、白胡麻 など なんでも

作り方

1.ご飯を炊く。 まず 味噌を 分量内のうちの50gの水で 溶く。 
 炊飯器(鍋)に 米、溶いた味噌、残りの水、昆布を入れて いつものように炊く。
 
*お米は 洗ってから 最低1時間 浸水して吸水させることをお勧めします。 
 浸水すると よりふっくらと 仕上がります。 特に 貯蔵期間が長かったお米を使用した時や 寒い季節には そうです。 
 私は 白米なら一晩、玄米なら 丸一日~丸二日 漬けます。 
*水分量は 炊飯器で炊く場合は 目盛りに従って お水を加えてください。

2.ご飯を炊いている間に トッピングの準備をする。 
 人参の糠漬けは 薄く輪切りにしてから 花型で抜いておく。 
 きゅうりは 薄い輪切りにしてから 塩を少々加えて 指で揉みこむ。 
 5分ほど置いて 水分が出てきたら 手でギュッと握って水分を絞り出す。

3.ごはんが 炊けたら 昆布を取り除き 空気を含ませるようにして やさしく かき混ぜる。

4.炊いたご飯で おにぎりを握る。

*焼いている途中に崩れないように 固めに握ります。
大きさや形は 自分好みでどうぞ。 ここでは1個40gくらいの丸型に にぎっています。

5.フライパンを温めてから 胡麻油をうっすらとひく。 そして 握ったおにぎりを並べる。

6.両面 こんがりと焼き目がつくまで 焼く。

7.味噌とみりんを 混ぜ合わせる。

8.表面に 6の味噌だれを塗って さらに焼く。 

*味噌をつけると 焦げやすいので 焦がさないように気を付けながら 焼くこと。 
 時間にして 1分以内。

9.裏がえして 同様に 味噌を塗って 焼く。

10.できた焼きおにぎりを 皿に移してから 準備しておいた野菜をトッピングして 飾り付ける。

ノート

  • 今回は 冷蔵庫にあったきゅうりと ぬか床に入っていた人参をお飾りにしましたが トッピングは ある物で 適当にで 大丈夫です。 
  • トッピングは 見栄えをよくするためなので トッピングなしでも 充分 おいしいです。 

こちらは 三角に握って焼いた焼きおにぎりです。 

外はカリカリ、中はほっこり、おっいしい!!

野菜の糠漬けと一緒に。

▽おにぎりの握り方は こちらから、、、。
https://hachidory.com/food/00/id=999/

Happy Cooking!

プロフィール

米沢 玖来乃くりな
自称 Macrobiovegan  マクロビオビーガン
職業:マクロビオティック、ビーガン料理 インストラクター
趣味:料理、一人で自然と戯れる散歩 
Kurina’s Cooking Class

場所:埼玉県入間郡毛呂山町

[開催しているクラス]
マクロビオティックの基本を学べる 初級マクロビオティック
ゆるいマクロビオティック料理を学べる ワンデークラス (ビーガン料理に 似ています。)
ビーガン風のお菓子を 英語を使いながら学ぶ 英語でお菓子作り
4~6人の少人数制で、のんびりとゆったりしたレッスンです。

「Kurina’s Cooking Class」 オリジナルホームページ:
http://kurinascooking.la.coocan.jp/
「Macrobio-vegan Life」 ブログ :
https://kurinascooking.blog.ss-blog.jp/
料理検索ガイド クスパ:
http://cookingschool.jp/school/kurinascooking
[html_block id="258"]