ちらし寿司

ひな祭りなど 華やかな お祝いのテーブルに ぴったりな ちらし寿司です。
野菜たっぷりの すし飯に 炒り卵風炒り豆腐、れんこんの酢ばす、花形に抜いた人参、菜の花を 飾り付けます。

材料(約4~5人分)

米酢 大さじ2
米飴 大さじ2
塩 小さじ1

蓮根 80g
酢 小さじ1

干し椎茸 4枚くらい
水 2カップ
みりん 大さじ1
米あめ 大さじ1
しょうゆ 小さじ2

にんじん 80g
塩 小さじ1/4

菜の花 50g
塩 小さじ1/4

炒り卵風炒り豆腐(木綿豆腐 100g、かぼちゃ 50g、塩 小さじ1/4)

炊いた胚芽米 米2合分

作り方

  1. ボールに 米酢、米、塩を 入れて 混ぜ合わせ 寿司酢を 作っておく。
  2. 蓮根は 5mmの輪切りにしてから 人数分だけ 花形に切りこむ。 鍋に 切った蓮根、切った時に出た 蓮根のかけら、酢小さじ1、 ひたひたの水を入れて 茹でる。  お好みの柔らかさになったら、ざるに取り上げる。 輪切りの蓮根は 細かく切っておく。 1の 寿司酢に 茹でた蓮根を 全部 漬けこむ。 30分~1時間くらいしたら 取り出しておく。
  3. 干し椎茸は 水で戻して 柔らかくしておく。 柔らかくなったら 笠の部分は 5㎜角くらいに、 石づきの部分は 細かく切り 鍋に入れる。  そこに 椎茸を戻した時に出た だしを ひたひたになるくらいまで 入れる。 みりん、米あめ、しょうゆを加え、椎茸が 柔らかくなるまで 煮る。 (途中、アクが出たら 取り除く。  柔らかくなる前に 水分が蒸発したら、水を加える。) 最後は 水分を 飛ばす。
  4. 人参は 厚さ2mmの輪切りにしてから 花形で くりぬく。  残った回りの部分といっしょに ボールに入れ 塩をまぶす。 5分ほどおいてから 鍋で 乾煎りする。  熱が人参に回ったら、少量の水を加え ふたをして 蒸し煮する。 人参が柔らかくなったら ふたをはずして 強火にし、完全に 水分を蒸発させる。 回りの部分の人参は、5mm角に 刻んでおく。
  5. 菜の花は 塩少々を入れたお湯で さっと茹でる。 お湯から取り上げたら、ざるにのせ うちわであおぎ 荒熱を取り 残りの塩をまぶす。  3 cmくらいの長さに 切りそろえる。 茎の部分は 小口切りにしておく。
  6. 炒り卵風炒り豆腐をこのレシピ通り作る。
  7. 炊き上がった胚芽米を 飯台に移し、寿司酢を回しかけ、切るようにして混ぜる。  そこに 2の細かく刻んだ蓮根、3の椎茸の含め煮、4の細かく刻んだ人参を加え、混ぜ合わせる。  混ぜあわせた すし飯は 皿に 盛りつける。
  8. 準備しておいた かぼちゃ豆腐、花蓮根、花人参、菜の花を きれいに 飾り付ける。

ポイントと知識

  • 作る行程が多いので 野菜類の下準備を 前日にしておくと、当日 楽です。
  • 菜の花の時期が終わったら、さやいんげん、さやえんどうなど、その季節に手に入る 緑色の野菜を 使ってみましょう。

Happy Cooking!

—————————————————————————-

プロフィール

米沢 玖来乃
くりな
自称 Macrobiovegan  マクロビオビーガン
職業:マクロビオティック、ビーガン料理 インストラクター
趣味:料理、シャーシャ(飼い犬)との散歩

~Kurina’s Cooking Class~
場所:埼玉県入間郡毛呂山町

開催しているクラス: 
マクロビオティックの基本を学べる 初級マクロビオティック
ゆるいマクロビオティック料理を学べる ワンデークラス (ビーガン料理に 似ています。)
ビーガン風のお菓子を 英語を使いながら学ぶ 英語でお菓子作り
 4~6人の少人数制で、のんびりとゆったりしたレッスンです。
「Kurina’s Cooking Class」 オリジナルホームページ: http://kurinascooking.la.coocan.jp/
「おいしいマクロビオティック」 ブログ : http://kurinascooking.blog.so-net.ne.jp/
料理検索ガイド クスパ  http://cookingschool.jp/school/kurinascooking

[html_block id="258"]