【レシピ】ロールクレープ

今日は 私の定番のお昼ごはんを ご紹介します。
自分では クレープと呼んでいますが ブリットーと呼びたくなる人もいるかもしれませんね。
クレープを焼いて 好きな野菜や具材を置いて クルクルと巻くだけです。 
冷蔵庫を覗いて何か残り物を見つけたら それもくるんでしまえる 便利で おいしい一品です!

以前は パンが大好きで サンドイッチを食べることが多かったのですが ある時グルテン不耐性なことがわかり 小麦粉は取れなくなってしまいました。 その後 米パンの研究に没頭したのですが イースト菌もあまり体に合わないということに気が付き たどりついたレシピでもあります。 
今では たまに米パンを食べる程度で パンを食べたいという欲求もなくなり 逆に こんな簡単で 便利で ヘルシーで おいしい料理に出会えてよかったな!と思っています。

今回のレシピでは 私が一番よく作る 米粉とそば粉を混ぜてクレープを焼いています。 小麦粉が大丈夫なら 小麦粉に置き換えてもいいですし オートミール粉、大豆粉 高キビ粉など 他の粉で作ることもできます。 ただ その粉によって そして米粉の場合は その製粉法によって 濃度が かなり変わります。 (また豆乳の種類によっても濃度は変わります。) 作り方のところに 生地の状態の写真を載せていますので 何の粉、何の豆乳を使うにしろ その状態になるように 豆乳の量を調節してください。 

具材は 何を巻いてもいいです。 
レシピには 今回巻いたものを書いておきますね。
毎日の食事なので バランスが取れるように 野菜たっぷりに お豆腐か発酵した大豆、そしてナッツや種子類も 加えることをお勧めします。

ロールクレープ

材料 

クレープ (大1枚分)

米粉 20g
そば粉 20g
塩 小さじ1/4
豆乳 100gくらい

具材

レタス 適量 → 食べやすい大きさにちぎる。
クレソン 適量 → 葉の部分を茎からはずし 茎の部分は 薄く切っておく。
玉ねぎ 適量 → 薄切り
人参 適量 → ごく細の千切り
サラダ用かぼちゃ 適量 → 細い千切り
テンペ 適量 → 炒めてから 酒、みりん、しょうゆで味付け
種子類(胡麻、麻の実、ひまわりの種、かぼちゃの種、亜麻仁の種など)適量 → ブレンダーで砕くか 包丁で切り刻む。
豆乳マヨネーズ 適量 
お好みで 好みのドレッシングソース、塩、コショーなど

作り方

1.米粉、そば粉、塩を ボールに入れ そこに豆乳を加える。 小さな泡だて器かスプーンなどで よく混ぜ合わせる。 まず2/3くらいの豆乳を加え あとは様子を見ながら 少しづつ 加えていくといい。 混ぜ合わせた後は 15分くらいそのまま置いておく。 そうすると生地がなじんで なめらかになる。

*そば粉は 濃度が濃いので 他の粉より 多くの水分量が必要になります。 米粉だけで作る場合は 豆乳の量はかなり少なくなりますので 最初からたくさん入れないように 要注意です。

これくらいの濃度がちょうどいいです。

2.フライパンを中火で熱してから 油を入れる。 
表面をコーティングする程度の量で充分です。 ただ くっつきやすいフライパンの場合は 多少 多めに入れた方がいいかもしれません。 ノンスティックタイプの場合は 必要ありません。

鋳鉄製のこのフライパンは 重たいのですが クレープもいい具合に焼けます。
豆腐ステーキには 最高のフライパンです。

3.生地をフライパンの15㎝上くらいから 真ん中めがけて 生地を垂らしていく。 そうすると 自然に 丸く 広がっていく。 生地の濃度が濃い場合は フライパンを動かして 全面にいきわたらせる。

4.火を弱火に調整する。 表面に気泡ができて 円周のところの生地が めくれあがってきたら フライ返しなどで ひっくり返す。 裏は 30秒ほど焼くと充分なはずです。

5.お皿かまな板に取り出し 表面に ビーガンマヨネーズをぬる。

6.好きな野菜類を並べる。 好きなように置いていいです。

野菜たっぷり。ここでお好みのドレッシングソース、スパイス、塩コショーなどを加えてもいいです。

炒めているうちに崩れたテンペです。

最後に パウダー状にした種子類を たっぷりかけます

7.のり巻きを巻く要領で 具材に指を添えて くるりと巻きます。 慣れると簡単なのですが もし上手に巻けない場合は 最初は 具材の量を少なくして巻くといいでしょう。

8.そのまま かぶりついてもいいですが お皿にのせる前に こんな風に輪切りにすると お箸で食べられて 食べやすいです。

巻いたまま 紙でこんな風に包めば お弁当にもできて 便利です。
お弁当にする場合は 湿っぽくならないよう 熟れたトマトや 水分の出る具材は 外した方がいいでしょう。

クレープ いろいろ

ひよこ豆粉クレープ

高キビ(ソルガム)クレープ

具材 いろいろ

いろんなきのこを焼いて にんにく、塩コショー、オリーブオイル、酢につけたものも よく登場します。

前日の残り物、焼きファラフェル、コロコロして大きいので 野菜は少なめに。

Happy Cooking!

プロフィール

米沢 玖来乃くりな
自称 Macrobiovegan  マクロビオビーガン
職業:マクロビオティック、ビーガン料理 インストラクター
趣味:料理、一人で自然と戯れる散歩 
Kurina’s Cooking Class

場所:埼玉県入間郡毛呂山町

[開催しているクラス] 
マクロビオティックの基本を学べる 初級マクロビオティック
ゆるいマクロビオティック料理を学べる ワンデークラス (ビーガン料理に 似ています。)
ビーガン風のお菓子を 英語を使いながら学ぶ 英語でお菓子作り
 4~6人の少人数制で、のんびりとゆったりしたレッスンです。

「Kurina’s Cooking Class」 オリジナルホームページ: 
http://kurinascooking.la.coocan.jp/
「Macrobio-vegan Life」 ブログ : 
https://kurinascooking.blog.ss-blog.jp/
料理検索ガイド クスパ:
http://cookingschool.jp/school/kurinascooking

[オンラインレッスン]
Magical Soy 魔法の大豆クラス: 
https://www.airbnb.jp/experiences/1879245
Japanese Vegan Sushi ビーガン寿司クラス: 
https://www.airbnb.jp/experiences/1728883
[html_block id="258"]